サーブが決まらないという課題に取り組む社会人チームの新人メンバー順平。
目の前の壁を打破するべく、サーブのクリスこと、クリス花柳のゲームを見ることにした。
果たしてそこからなにがつかめるのか・・・
スポンサード リンク
サーブが決まらないという課題に取り組む社会人チームの新人メンバー順平。
目の前の壁を打破するべく、サーブのクリスこと、クリス花柳のゲームを見ることにした。
果たしてそこからなにがつかめるのか・・・
スポンサード リンク
ノック・パターン練習を終えて、これからゲーム練習が始まる。
まだまだ先輩たちにはついていけないが、順平も必死にがんばっている。
順平の目下の課題はサーブだ。
本を読んだり、勉強したりしているのだが、リターンエースを決められてしまったり、厳しいプッシュを受けてしまう。
今日もコートに入れない間、壁打ちの合間に先輩たちのプレーを見る。
目の前のコートには(自称)サーブのクリスこと、クリス花柳が入っている。
今日もサービスエースを何本か決めているようだ。
どうしたらあんなにサーブが決まるんだろう。
順平は考える。
厳しいコースを的確に突くコントロールは確かにすごい。
しかし、特になんということはないと思うサーブでも、相手はなかなか強打を返せない。
なぜなんだ・・・あぁ、知りたいなぁ。
その思いが通じたのだろうか。
コート上のクリスがこちらの視線に気づいた。
そして、ニヤリと笑った。
レシーバーをグッと見据えて、クリスがサーブの構えをとった。
やがて、相手が1回深呼吸をしてから構えに入った。
その瞬間、クリスのラケットがひらめいた。
シャトルはサービスラインぎりぎりに飛ぶ。
相手は、相当前寄りに構えていたにも関わらず、1歩目が遅れてしまった。
浮いてしまった球をクリスが落ち着いて叩き、ゲームは終わった。
「そうかわかった、タイミングだ!」
順平は、思わず叫んだ。
たまたまレシーバーが、順平の目の前にいたので気づけた。
クリスは、相手が息を吐く瞬間を見てサーブを打っていた。
それで相手はワンテンポ遅れたのだ。
順平がコートに入る番がきた。
軽く深呼吸をして、サーブの体勢に入る。
相手が構えを取り、掛け声をあげた瞬間、ロングサーブを放った。
ネット前に上がったチャンスボールを必死で叩いた。
思わずガッツポーズを取る順平。
・・・だが無常にも笛がなり、「タッチザネット」が告げられるのであった。
ポイント
強打もフェイントも使えないバドミントンのサーブでは、コースとタイミングが重要な意味を持ってきます。
もちろん、相手に苦手なコースがあれば、そこを攻めるのが一番です。
ただ、レシーブの良い選手を相手にすると、それが難しい場合があります。
そこで次に狙うのがタイミング。
自分のリズム通りに打てなければ、サービスエースはとれなくても、相手の歯車を微妙に狂わせることができます。
今回のストーリーで取り上げた呼吸はほんの一例。
注意深く見ていけば、動作の合間や意識の切れ間など、狙いどころがみえてくるはずです。
そんな相手の隙を観察するよう、心がけてみてください。
スポンサード リンク